産後のおなかのたるみは2年以内に!簡単で正しい腹筋方法!

最近は芸能界でも結婚や出産の話をよく聞きますね。

あなたも出産し、子育てに没頭して自分の身体のケアを忘れていませんか?産後だからお腹がたるむのも仕方がないと思ってませんか?

確かに、産後はお腹がたるみます。しかし、それを引きずって放置してはいけません!簡単な腹筋で早めに整えましょう!腹筋する時間もないあなたにはさらに特別ば方法も紹介します!

着ながら美ボディ加圧シャツ!目指せモテ女【アブクラックスインナー】初回購入

産後のたるみは2年以内に!

気になるひよこ
出産して、お腹がたるんでる…。いつ元に戻るのかな?

出産して、元の体形に戻る時期は産後6ヶ月と言われています。しかし、この時期を過ぎても元に戻っていないという声が非常に多いのも事実です。

では、なぜ元に戻らなかったのでしょうか?主な原因は4つ!

  • ホルモンバランスの乱れ
  • 母乳でミルクをあげなかった
  • 栄養のためたくさん食べた
  • 骨盤調整を怠った

が考えられます。

クマ先生
本来であれば妊娠中から体調管理・骨盤調整などのケアが大切なんだ。

4つの原因から起こる症状

先ほど挙げた4つの原因から起こる症状があります。そこからポッコリお腹が出来上がってしまうのです。

1.子宮収縮の時間

子宮は筋肉でできているため、妊娠中は赤ちゃんの成長とともに大きくなっていきます。大きさにして5倍、重さにすると15倍という大きさです。そして産後1ヶ月かけて、産後に分泌されるオキシトシンというホルモンの作用によって子宮はゆっくり収縮し、妊娠前の大きさに戻っていきます。

なので、自律神経の乱れや生理不順の人はホルモンバランスが崩れやすく、元に戻りにくいということなのです。

2.妊娠中の関節・靭帯・腹筋の緩み

妊娠中は骨盤や産道を広げるために、ホルモンの活動で関節や靭帯を緩める働きをします。当然、そのままにしておくとお腹はたるんだ状態になってしまうため、骨盤調整や腹筋で支える必要があります。さらに、たるみだけでなく、膝や腰に負担をかけるようになってしまいます。

なので、骨盤調整や腹筋を行ない、身体のバランスを整えるようにしなければなりません。

3.栄養過多・食べすぎ

これは読んで字のごとくですが、単純に食べすぎて脂肪が余分についてしまうことです。おそらく妊娠した時にはお医者さんから「普段の体重プラス〇〇kgにしましょう」と言われたと思います。それをオーバーしないようにできましたか?超えた分はあなたの体重になってますので当然、太ってしまいます。

なので、食べすぎに注意が必要なのです。さらに、母乳で育児をすることによって1日約700キロカロリー消費できます。ミルクばかりにたよるとこの消費が無くなり蓄積されるだけとなります。

着ながら美ボディ加圧シャツ!目指せモテ女【アブクラックスインナー】初回購入

産後の運動はいつから可能?

気になるひよこ
出産したけど、運動や筋トレっていつから始めていいの?

詳しい時期について個人差がありますので、出産後の一ヶ月健診の時に子宮の状態を確認してお医者さんに相談しましょう。

産後1,2ヶ月目は体が妊娠前の状態に戻ろうとする時期です。女性ホルモンの減少や子宮の縮小によって痛みを伴う場合がありますので、決して無理をせずに、運動したとしても軽めのストレッチくらいにとどめておきましょう。

クマ先生
身体の状態を確認して、出来ればお医者さんにも相談してから始めよう!

産後の簡単で正しい腹筋のやり方

では、正しい産後の腹筋について解説していきます。

産後は育児や自分の身体のケアも必要な大切な時期です。それゆえ時間が取れないという方も多いです。そいう方の為にも簡単で作業の合間にできる腹筋となります。

膝を曲げて腹筋

  • 曲げた時に膝でバスタオルを丸めたものを挟みます
  • 内ももに力を入れて支えます
  • 腰から背中あたりに薄めのクッションを敷き、後頭部で手を組みます
  • 大きく息を吸いながら上体を起こします

この呼吸をしながらというのが中々難しいです。しかし、酸素を取り入れることで筋肉がほぐれ、より効果的な運動になります。この運動は4,5回程度行う。

四つん這いで横の腹筋

  • 両手両足を肩幅に開く
  • 背筋を伸ばした状態からスタート
  • 息を吐きながらへそを見るように背中を丸める
  • 息を吸いながら元の姿勢に戻る

これも呼吸を意識して行ってください。お腹の横の筋肉が動いている感覚を味わいつつ、10回ほど繰り返します。

仰向けでひねりを加えた腹筋

  • 足を曲げ、肩幅くらいに広げて仰向けで寝ます
  • 両手は後頭部で組みましょう
  • 息を吐きながら状態を起こし、左ひざと右ひじが付くようにひねります
  • 息を吸いながら元にもどります
  • 左右交互に行ないます

ここまでくると普通の筋トレレベルです。もしツラい場合は、くっつけない方の手を床に下ろしても問題ありません。あくまでも無理せず行うことが大切です!

腹筋を鍛える画期的な方法

冒頭でもお話しましたが、産後の痩せやすい時期は約6ヶ月です。これまでの腹筋方法は負担の少ないものがメインでしたが、産後1年後、2年後となるともはや普通のダイエットになります。

気になるひよこ
運動が大切なのはわかってるけど、時間的余裕がないよ…。

とはいえ、1歳、2歳のお子様にはまだまだ手がかかりますね。家事もこなさなければいけないし、運動したほうがいいのはわかってるけど…というあなたにこそ紹介したいです。

それが”アブクラックスインナー”です!

アブクラックスインナーとは?

  • さらっとした着心地なのに高いフィット感を実感できる
  • 時間がない、食事制限やトレーニングだけじゃという方に着ながらトレーニング
  • 胸から背中、お腹、姿勢がスッキリ!
  • メリハリのある憧れの美ボディを目指せます!

という、着ているだけでトレーニング効果があるというものです!

以前は男性版が非常に流行になり、最近では筋トレ女子の間で人気の高いものなのです!

アブクラックスインナーのおすすめ理由

先ほどもお伝えしたように着ているだけでトレーニング効果があるシャツです。

長時間の着用がより効果的ですが、運動の時はもちろん、普段着のインナーや寝ている時も着れますので、いつでもトレーニング状態というわけです!

普段着のインナーや就寝時というのがポイント!

産後の育児や家事で忙しいあなたでも、これを着て生活するだけです。子供と一緒に昼寝しても身体はトレーニングをしてくれています。

運動と一緒にすれば、なお効果的ですが、それは時間的に余裕ができてからで問題ありません。まずは長く着続けてください!

着ながら美ボディ加圧シャツ!目指せモテ女【アブクラックスインナー】初回購入

アブクラックスインナーの特徴

  • ゴム以上の伸縮性のある「スパンデックス繊維」でがっちりフィット
  • 着ながらバスト、ウエストラインをジワジワ引き締め
  • スーツや普段着の下にインナーとして着用!
  • 補正下着のような窮屈感はないのに着心地よし!

伸縮性が高く、程よい締め付けなので窮屈しません。利用者の中にはもう少し強い締め付けを求めてワンサイズ下を購入する方もいらっしゃるようです。

お子さんが2歳、3歳ともなると家族で海やプールに出かける機会も増えてきますね。小さい子供がいるのに引き締まったボディラインを身につけましょう!

クマ先生
腹筋を鍛えることで、脂肪や内臓を支える役割もあるんだよ!

産後のお腹のたるみ解消まとめ

今回は産後のお腹のたるみについてまとめてみました。産後6ヶ月で上手に元に戻せれば理想的ですが、中々上手くいかない場合も多いです。

お子さんに手がかからなくなり始めたころには、痩せやすい時期がとっくに過ぎてしまった…。そこであきらめないで欲しいです。運動する時間がない。そもそも運動が苦手なあなたにこそ使っていただきたい商品です。

まずは、挑戦してみてはいかがですか。

アブクラックスインナー

Facebookで最新情報を受け取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です